
春らしく暖かい日が多くなり本来ならお出かけが楽しくなる季節ですが、名古屋でも新型コロナウィルス感染の範囲が広がりつつあり、やはり人の集まる場所は避けたいところです。 今日はコロナウイルス感染症で学校が臨時休業になってしま […]
春らしく暖かい日が多くなり本来ならお出かけが楽しくなる季節ですが、名古屋でも新型コロナウィルス感染の範囲が広がりつつあり、やはり人の集まる場所は避けたいところです。 今日はコロナウイルス感染症で学校が臨時休業になってしま […]
三寒四温という言葉の通り、名古屋でも暖かい日と寒い日が繰り返すようになってきました。 春の訪れのサインですね。3月は仏事イベントのひとつとしてお彼岸の季節になります。 お彼岸は春と秋、1年に2回ありますが、春分の日や秋分 […]
3月に入っても新型コロナウィルスの世界的な猛威は未だに衰える気配がありません。 名古屋市でも感染者が少しずつ増えて、身近なところまで差し迫っている気配さえ感じます。 マスクや消毒液などもスーパーやドラッグストアからも消え […]
12月になりましたが、早いもので今年も残りあと僅かです。 一年ってとても早く感じますね。 さて名古屋市内も紅葉の季節も徐々に終わっていますが、最高気温が10℃近い日もあります。 でもどちらかというと暖冬傾向なのか、暖かい […]
11月になって暖かい日もありましたが、中旬頃から朝晩を中心に一気に寒くなってきました。 紅葉も一気に進み、今がちょうど見頃かと思います。 名古屋市内から車で1時間くらい行った豊田市の山奥、香嵐渓に紅葉を見に行ってきました […]
みなさんこんにちは!長久手支店の柴田です。 年に一度の自分へのご褒美~飛行機に乗る~ 今年は南半球を選びました。テレビで喜望峰を見てこんな景色見ることができるなら行ってみるかと。動物も見ることができて、長い時間飛行機にも […]
今年最大級の台風が日本列島に大きな被害をもたらしました。 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 3連休の初日ということで公共交通機関の計画運休は大きな混乱がなかったように思いました。 当初、東海地方直撃という予 […]
秋の彼岸も終わり、やれやれと一息ついています・・・。 これから寒くなるにつれて私たちの業界はだんだん閑散期になってきます。特に今年は消費増税があるので増税後はさらなる消費の落ち込みも懸念されています。 季節も懐も寒くなっ […]
こんにちわ!ブログ担当の石黒です。 9月の初めに家族でグアム旅行に行ってきました。家族全員の休みが唯一合わせられる日を選んで3泊4日のツアー旅行。グアム滞在は2日間のみでしたが、私にとっては20年ぶりの海外旅行。少々緊張 […]
今年の夏も各地で集中豪雨などの大きな災害に見舞われた地域がありましたが、被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 昨今、地球温暖化や異常気象などといわれ、それらが原因で自然災害がもたらされているといわれていますが、 […]
本店の恩田です。先日、令和初の伊勢参りに行ってきました。 私の内宮への参拝は鳥居をくぐり宇治橋を渡りそのまま正宮まで進んでいくというコースでした。今回初めてガイド付きで内宮を廻り沢山の発見がありましたので少し紹介したいと […]
本店のスタッフの伊藤です。 前回、自動餌やり機の記事を書きましたが、その続きのお話で今回は家族旅行について書かせていただきます。 母が親戚一同で旅行に行こう、と言い出し、旅行代金は母が全額持つという事なので、みんな二つ返 […]