
本店の伊藤です。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 コロナ禍という事もあって、毎年恒例の近所にある神社への初詣はどうしようか?と悩んでいましたが家族会議の結果、やはり初詣に行かないと一年が始ま […]
本店の伊藤です。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 コロナ禍という事もあって、毎年恒例の近所にある神社への初詣はどうしようか?と悩んでいましたが家族会議の結果、やはり初詣に行かないと一年が始ま […]
本店の恩田です。 皆様はご自分の家の家紋をご存じでいらっしゃいますか? 私の実家は丸に三つ鱗で婚家先は丸に隅立四ツ目です。▲と◆が結婚したということでしょうか。 三つ鱗のルーツをネットで調べてみたら三つ鱗は北条家由来だと […]
営業部の岩北です。 樹木葬の現地案内をさせていただくと、ご来園いただくお客様は供養について熱心にお調べになられて詳しい方が多いです。当社が展開している樹木葬霊園グランジュールは永代供養が付いているので、その点が決め手にな […]
師走とはいえ日中は暖かい日が続きましたがこの地域もようやく冬の寒さとなりましたね。 こんにちは。長久手店の石黒です。お正月も近くなり、我が家では毎年恒例の実家、義実家への年始の挨拶はコロナ禍のため中止が決定しました。特に […]
本店の恩田です。 当社本店の側にある名古屋市みどりが丘公園墓地と豊明市勅使店側にある勅使霊園を挟んで勅使池という大きな池があります。ちょうど名古屋市と豊明市の境に位置している池なのですが、遊歩道が整備されていてたくさんの […]
本店の恩田です。 年末年始のお墓参用の仏花をお花屋さんではお正月用に赤い実のついた南天の木を組んで売っています。 赤い実がお正月らしさを演出されていて華やかですよね。 ああいった実のあるお花を飾るときは落ちた実には注意が […]
本店の恩田です。日に日に段々と寒さが増してきました。 名古屋も11月に入って日中暖かい日もありますが、朝晩冷え込みが激しくなりました。 あと一か月で令和2年が終わりますが、コロナの終息は今年で終わりそうにないですね。 一 […]
各地で紅葉がきれいに見られる季節になりました。 愛知県では台風の上陸が今年はなかったせいか、紅葉がきれいに色付くとも言われています。 先日、愛知県の外れのお墓を現調のために行きましたが、山奥にある村墓地のようなお墓でした […]
タイトルを見たら「えっ!?何のこと?」と思われた方も多いことでしょう。 じつは植物の力って本当に凄いんです! 最近、お客様から多くいただくご相談で、墓石の目地(石と石の継ぎ目)がズレてきたということがあります。 現地へ確 […]
先月の彼岸以降、朝晩の冷え込みが増すようになり、一気に秋が来たような感じになりました。台風も愛知県には特に大きな影響もなくソレていきましたので、被害もなく良かったです。 みなさんこんにちは、勅使支店の相羽です。先月のある […]
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日もありますね。 名古屋市でも日中、ようやく30度を下回る日が増えてきた感じでしょうか。 みなさま、こんにちは!営業部の岩北です。 本日は、当社が手掛けている樹木葬霊 […]
本店の恩田です。 少し前になるのですが、9/8の終活ドラマ「すぐ死ぬんだから」見られましたか? 主演は三田佳子さんで、旦那さんが先に亡くなり愛人とその子供がいることが発覚して家族、老いを受け止めながらもどう生活してゆくの […]