
本店の南です。 コロナも少しずつ落ちつき、先日久しぶりに家族でゆっくり食事をしながら話をする機会をもてました。 お互いの近況報告、亡き家族の思い出話など、話はつきませんでした。 今やっと、亡き家族の思い出話を笑って話せる […]
本店の南です。 コロナも少しずつ落ちつき、先日久しぶりに家族でゆっくり食事をしながら話をする機会をもてました。 お互いの近況報告、亡き家族の思い出話など、話はつきませんでした。 今やっと、亡き家族の思い出話を笑って話せる […]
長久手店の石黒です。 先日、近くの墓地に用事があり墓地内を歩いていると、写真付きの看板のようなものが新たに設置されているのを目にしました。 近づいてよく見てみるとゴミの不法投棄をやめるよう勧告する内容で、墓地の管理事務所 […]
本店の恩田です。 今年の春彼岸もお墓の建立やお掃除で慌ただしく過ぎていきました。 雨の日々が続いて少し一息といった感じです。 お彼岸は18日が雨だったのとWBCの影響か、お参りも分散されていたような感じでした。 また、3 […]
墓石・霊園事業部の岩北です。 春のお彼岸も終わり、お墓参りに行かれた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 普段、離れて暮らす親類が集まってお参りすると、お墓についてお話しする機会が増えてくるのではないでしょうか […]
墓石・霊園事業部 岩北です。 墓地をまだお持ちでないお客様のために、墓地選びのために現地案内をさせていただくことがあります。 墓地といってもさまざま形態がありますが、その中でも公営墓地は行政が運営している点から安心感もあ […]
勅使店の相羽です。 3月に入り、梅や河津桜が綺麗に咲いているのを見かけるようになりました。 今月は春のお彼岸があり、お墓参りに出かけられる方も多いのではないでしょうか。 そこで今回はお墓掃除のちょっとしたコツなどをお伝え […]
本店の伊藤です。 毎年3月4月は墓じまいの工事が多くなる月です。 先日もお墓について相談したい、とお客様から電話がありました。 ご両親のお墓がみどりが丘公園墓地にあり、お客様と妹様が墓守をされているのですが、お客様も妹様 […]
この冬も厳しい寒さで、各地では雪の被害も多く聞かれました。 ウェザーニュースの今後の予報では、2月はまだ寒気が流れ込みやすく平年並みの寒さの予想ですが、3月以降は気温が高くなる見通しとのことです。 さて、今年の春のお彼岸 […]
本店の岡田です。 この業界にお世話になるまで、葬儀や法要などでお寺の住職さんがお努めの時に唱えていらっしゃるお経は宗派によって違いがあることは知っていても、どう違うのかまでは正直判っていませんでした。 仏教でよく聞く言葉 […]
長久手店の石黒です。 先日、墓じまいのご依頼があり、お客様からそのお墓の詳細をお聞きしました。 なんでもとても古いお墓で、お客様自身も建立時の記憶は全く無く、お墓を引き継いだ時に「建立時に墓開きをしたかどうかは不明で、お […]
本店の岡田です。 私事ではありますが、年末年始は11月、12月、1月と立て続けに親戚関係の訃報が入り、非常に慌ただしい年越しとなりました。 高齢になった両親と遠方の葬儀にお参りに行く時には、私が運転手をすることにしており […]
本店の南です。 先日、戒名彫りとお墓の文字色入れ直しをご依頼にお客様がご来店されました。 このお客様は当社でお墓を建てていただき、古くからお付き合いのあるお客様で、昔の当社との出来事などを覚えていらっしゃって他のスタッフ […]