
この冬は4年ぶりの厳しい寒さで、各地では雪の被害なども多く聞かれました。ウェザーニュースの今後の予報では3月には季節が進んで東日本、北日本を中心に気温は高め、西日本も平年並みに戻ると言われています。また桜の開花も早まる所 […]

この冬は4年ぶりの厳しい寒さで、各地では雪の被害なども多く聞かれました。ウェザーニュースの今後の予報では3月には季節が進んで東日本、北日本を中心に気温は高め、西日本も平年並みに戻ると言われています。また桜の開花も早まる所 […]

勅使店の相羽です。節分も過ぎ暦の上ではもう春ですが、ポカポカとした暖かさを感じられるのはもう少し先のようですね。 先日、外出先から帰り、勤務している勅使店の駐車場に車を止めようとした時です。駐車場に珍客が!1匹の犬の様な […]

本店の恩田です。今日はお墓を一族で守っていきたい、無縁墓にしないようにリフォームしたいといったご相談がありました。いままではひとつの家族で守ってきたお墓を自分の兄弟、お婿さん家族も将来お墓に入れるようにしたいとのこと。こ […]

本店の恩田です。本年もお墓や供養を通して何気ないことや、皆さんにお知らせしたいことなど綴っていきたいと思いますので宜しくお願い致します。 今日のみどりが丘公園墓地は雪景色となっています。大寒波で全国的に大雪が降っています […]

本店の恩田です。 今年もあと1週間となりました。コロナが落ち着いたと思ったら新たな変異株の流行と、また警戒しなくてはいけない日々になりそうです。来年もマスク、消毒、換気と不要不急の外出を控え、初心に戻って警戒を怠らないよ […]

本店の恩田です。 お墓の値段ってだいたいいくらなの?と聞かれることがあります。だいたいでいいから教えて?と言われますと本当にだいたいでお答えしますが、まず墓地の大きさによって金額が変わってきます。石の種類や、デザインによ […]

寒い日が続いています。ウェザーニュースの予報ではこの冬の気温は平年並みに戻り、冬らしい寒さの日が多い見込みと伝えています。これまで3年連続で暖冬でしたので、4年ぶりの寒い冬となるようです。どうぞ体調管理に気をつけて暖かく […]

本店の恩田です。今日は以前弊社でお墓をご購入のお客様が来店されました。 今回は春日井市にあるお身内のお墓のプラスチックの花筒が劣化して、お水が漏れてしまい直してほしいとのことでした。そのお墓を建てた石屋さんはもう無いよう […]

本店の恩田です。秋のお彼岸が終わり暮れに向かって年内にお墓を建てたいお客様が来店されています。 お墓、納骨堂、樹木葬など供養の形の選択肢が広がり新しいサービスも定着しつつありますが、当社では墓地からお墓、樹木葬までご案内 […]

長久手店の石黒です。 転勤などでお墓の遠方に住まわれている方は多くいらっしゃいます。特にコロナで緊急事態宣言中は県をまたいでの移動が制限されてしまい、納骨までに戒名彫りを完成させておきたいのに…とお困りの方もいらっしゃる […]

本店の恩田です。 最近苗字や家紋を刻まないお墓が増えています。 昭和、平成の初め頃は宗派で前字(お墓の前面に彫る文字)を決めていました。 例えば、浄土宗・浄土真宗は南無阿彌陀佛(南無阿弥陀仏) 曹洞宗、臨済宗だと南無釈迦 […]

本店の恩田です。 みどりが丘公園墓地もだんだん秋めいてきました。メタセコイアが少しずつ赤くなっています。彼岸花が咲いている中お参りの方がお墓の前で深く頭を下げて手を合わせていらっしゃいます。 お墓のご購入をご検討されてい […]